「職員のみなさんって、お昼はどうしてるんですか?」という質問をよくされます。
ランチタイムは一日の中でもホッとひと息つける楽しみの時間ですよね。
今日は、春光福祉会ではたらく職員のお昼事情ということで、職員食をご紹介したいと思います!!
▼5月の献立表
月間の献立は、管理栄養士のMさんと取引先の方とで相談して決めています。
基本的にはご利用者さんと同じメニューですが、週に2日は『職員特別食』の日が設けられているんです。
チキンステーキランチ、ジャージャー麺、ねぎとろ丼などなど。
どれもおいしそうですね!
▲『しっかり食べて、元気に働いてほしいですね!』と管理栄養士Mさん
『はたらく職員が元気でないと、しっかりしたケアは行えません。そのためにも、アンケートなどでみなさんの希望を聞きながら満足度の高いお食事を提供したいと考えています!』
ちょうどこの日はオムライスランチの日でした☆
このボリュームで350円!さまざまな物の値段が高騰している中ですが、職員の負担はできるだけ抑えて元気に働いてほしいという法人の想いや、管理栄養士Mさんの想いが詰まっています(#^^#)
これからも職員のはたらきやすい環境づくりに取り組んでいきます☆
0コメント